OMOBURO

22歳社会人一年目の俺が頑張るブログ

【姿勢】を良くすることを意識して変わった

こんにちは

 

今回の記事は姿勢を良くして変わったことについて

お話したいと思います。

 

<今日の目次>

 

 

姿勢をよくして感じたメリット

私が姿勢を正すようになってから変わったことは

こちらです。

 

  1. 身長が高く見える
  2. どうどうとしてるように見える
  3. 腰痛を感じなくなった
  4. 肩こりがへる

 

 

 

私はもともと猫背と人から良く言われていました。

姿勢が悪いことで身長も低く見え、肩こりや体の疲れを

感じることが多かったです。

 

私が最初に姿勢をよくしようと思ったのは

モテたい、周りからバカにされないようになるため

です!!

 

それから下記の実践をしてかなり猫背が改善され、

私生活にも大きなメリットがありました。

 

身長が高く見える

猫背を治すことによって身長が伸びる方がほとんどだそうです。

人によって異なりますが3cmくらいが平均で、

5cm伸びる人もいるそうです。

 

実際に私も猫背だったころに比べて3cm高くなってます

 

男の人にとっては身長が容姿としてかなり重要と考えている人も

多いと思います、私もその一人です。

 

猫背改善してモテたかというと実際そうでもなかったです。涙

 

しかし身長も高くなり印象がよくなったといわれることが多かったです。

 

 

 

どうどうとしてるように見える

見た目が変わるだけですが猫背のころと比べて

自信を持っているように見られました。

 

実際猫背だと

友人、上司、先輩などから

なめられやすいです

 

それが良い方向になって

コミュニケーションをとれることにもなるかも知れませんが

どうどうとしているほうが良いことがたくさんあります。

 

腰痛を感じなくなった

昔からPCやゲームが好きだったので腰痛で悩むときがありました。

 

たまにくる腰痛がひどく、歩くことも困難なことだってありました。

 

姿勢を正すようになり、

腰痛に悩むことが少なくなりました。

 

きっと姿勢が悪いことにより

感じていた腰痛だったんだと思います。

 

再発しないようにデスクワークの今でも

おなかに力を入れて姿勢正しく仕事を行っています。

 

肩こりがへる

肩こりが自然と減り、疲れが感じにくくなりました。

 プラス目の疲れも感じにくくなりました。

 

姿勢を正しくすることで病気にも

かかりにくくなると思います。

 

 

 

猫背のイラスト(女性)

 

 

 

姿勢をよくするために実践したこと

 

  • 筋トレ
  • ストレッチ
  • 意識する!! 

 

 

これをするだけでかなり変わります。

 

特に普段の生活から意識することが大切です。

 

数か月で大きな変化があるので

気になる方はぜひ試してみてください

 

 

 

 

 

【休日をより良くするために】

こんにちは

今日の記事は休日の過ごし方についてです

 

皆さん休日はどんな過ごし方をしていますか??

 

買い物いったり、友達と遊んだりと人それぞれ好きな過ごし方があると思います

 

私のせっかくの休日を

無駄にしないために

心がけていることをご紹介します

 

<今日の目次>

 

 

後悔する過ごし方

皆さんも休日の過ごし方で後悔したことが一回はあるはずです

 

私が今までで後悔した休日を

過ごし方はこちらです

 

  1. 休みの日の前日に夜更かしをする▷次の日の起きれなくて半日寝てる
  2. ゲーム三昧
  3. 何もしない寝るだけ
  4. やりたくないことをする

 

全体的に何もやらなかったり寝るだけの日に

後悔することが多いです

 

 

昔まで休みの日は一日中グータラしていました

しかし社会人になり貴重な休日の過ごし方を改善しようと思いました

 

休日の過ごし方で後悔しないようにするために

まずは後悔したことの上記の項目をやらないようにするということしました。

 

やることがなくなるという人は

下の私が休日の満足した過ごし方を参考にしてください

 

 

満足する休日の過ごし方

 

私が満足した休日の過ごし方はこちら

  1. 仲の良い友達と遊ぶ
  2. 自己成長できることをする
  3. 熱中できる趣味を作る
  4. 家の掃除をする

 

 

仲の良い友達と遊ぶ

やはり大切な人と過ごす休日は充実していると感じます

 

私も友達と遊んでるときが時間も忘れるくらい

楽しい時間を過ごせているなと感じます。

 

自己成長できることをする

これは自分の今後につながることならなんでも

いいと思います。

 

本を読むこと、勉強すること、筋トレ

動画を作ること、、、なんでもいいです。

 

一日を寝て過ごすぐらいなら

少しずつ挑戦してみてください

 

習慣化できたら更なる成長ができます。

 

熱中できる趣味をつくる

これという趣味を作っておくと今後に

役立つと思います。

 

会社員になってから自己紹介のときに

定番の趣味の話がありますが

言えるような趣味がなくて話せないという経験が

ありました。

 

自分がとことん熱中できる趣味を作ったほうが

人生うまくいくんじゃないでしょうか

 

 

 

家の掃除をする

休みの日しかできないことですね

 

掃除が苦手な人でも

今日は机の上だけなど決めて

少しずつやっていくとスッキリして

ほかのことにもやる気が出ると思います。

 

 

ものがないと行動がしやすくなります。

ものであふれかえってる人は

断捨離をして少しでも自分が行動しやすい空間を

休日に作りましょう

 

 

以上です。記事を読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ネット配信】をやってみたい やるメリット

こんにちは

 

本日の記事は

最近私がやろうと思っているネット配信についてです。

 

【本日の目次】

 

ネット配信とは

ネット配信とはインターネットサービスで動画を配信をすること

最近ではライブ配信(生放送)も増えてきて

需要も増えてきている

 

有名なコンテンツとして

など色々ありますね。

 

 

私はyoutubeツイキャスでやろうとおもっています。

視聴人口てきにはyoutubeがいいですよね

ライブ配信も動画も出せるので!!

ネット配信のやり方

ネット配信のやり方を知らなくてはできないですよね

 

私もこれから始めるということでやり方を学ぼうと思います。

 

ゲーム配信

vip-jikkyo.net

 

YouTubeライブ

do-ra.org

 

aprico-media.com

 

 

 

配信をするメリット

私はまだ配信をはじめていないので実際の感想はわかりませんが、

メリットは多そうですね

 

下のリンクから参照しました。

①視聴者との一体感
リアルタイムで視聴者の声が聞けるため、視聴者の反応によっては、配信内容の変更など臨機応変に対応することができます。そのため視聴者との一体感が生まれ、長時間の視聴や完全視聴、深い内容理解を期待できます。また、編集ができないことで動画の信頼性が上がることも視聴意欲の向上につながります。さらに、配信者と視聴者の距離を近づける効果も期待できます。

②同じ情報を正確に伝えることができる
ライブ配信は、発信者の声をダイレクトかつ、細かなニュアンスを正確に伝えることが可能です。これは文書がもっていない機能であり、動作や声のトーンなど相手に届く情報量が多いので、視聴者の理解度がより一層深まります。

③コストダウンの手段として利用できる
複数の場所で同時に配信し、必要な時に繰り返し再現することで、出張や研修のコストが減ります。

④プラットフォームによって視聴者層を選ぶことができる
プラットフォームの特性によって利用する視聴者層が異なるので、商品・サービスに応じてプラットフォームを選ぶことが可能です。

smarvee.com

 

 

 

友達気分で配信ができるライブ配信

今後実際にやって感想をお話ししたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

【住みたいまちランキング】 モノ申す!

こんにちは

 

今日は住みたいまちランキングについて思っていることを

お話ししたいと思います。

 

 

住みたいまちランキング2019の現状について

住みたいまちランキング

住みたいまちランキング

参照元:SUMO 住みたい街ランキング2019 関東版

SUUMO住みたい街ランキング2019 関東版 ~住みたい街(駅)ランキング~ | 住まいのお役立ち記事

 

この結果から都心の有名どころがランクインしていますね。

 

思っていること

結局このようなランキングでは

都会の街や名が売れている街が上位にきています。

 

「住みたい」なのであこがれの街をアンケートで

答えているのでしょう

 

実際引っ越し先を探している人からしたら

何も参考にならないですよね

 

しかもどの街もめちゃくちゃたかい!!

 

 

ということで現実的かつ本当に住みやすいランキングを

探しました。

www.aruhi-corp.co.jp

こちらはランキングの審査基準やコスト面も考慮した上の

ランキングなので信憑性があると感じました。

 

 

気になる方はぜひご覧になってみてください

【本を読むようになってから】変わったこと

こんにちは

私は社会人になりようやく本を読み始めました

それまで本を全く読まず、漫画すら読むのがめんどくさいという性格でした

 

そんな私が本を読み出すようになった経緯と

本を読むことで感じたメリットをご紹介します

 

<今回の目次>

 

 

  

本を読むことになったきっかけ

 

私が本を読むようになったのは社会人になってからです

きっかけは2つあります

 

通勤の電車に乗っている時間を有効的に使いたいと思ったこと

 

本を読む前は通勤で電車に乗っている時間の1時間近くを

スマホで時間を潰していました

 

スマホで用もないのにSNSをずっと見ていたり

ソーシャルゲームをやってたりと無駄な時間を過ごしていたなと思います

 

この電車に乗っている時間をどうにかして有効的に

過ごせるかと考えたとき本しかないなと思いました。

資格の勉強もいいですが、東京の朝の満員電車にそんな余裕などありません。

 

あの電車の中での戦場では普通の本でも読みずらく

ページを読むのにも一苦労です。

 

そこで便利なのが電子書籍です。

こいつは片手で読めるかつ省スペースのため

満員電車でも構わず読むことができます。

 

本を読むことで通勤が苦痛に感じることも少なくなりました。

 

電子書籍を買ったこと

 前項目でも話しましたが、

電子書籍を買ったことが本を読むきっかけになりました。

 

電子書籍はアマゾンのkindleです↓

 

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 32GB 広告つき 電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 32GB 広告つき 電子書籍リーダー

 

 

こちらは本を読む習慣をつけたくて

なりゆきで買いました。

 

結果として非常に良い買い物だったと思います。

 

また電子書籍で読み始めてから

嫌いだった読書を好きになることができました。

 

 

 

本を読むことで感じたメリット

私が感じた本を読むことのメリットはこちらです。

  1. 集中力があがる
  2. 知識が増える(言葉や雑学など)
  3. 新しい発見ができる
  4. 文章作成が向上する(まだブログの文章はイマイチだが)
  5. コミュニケーション能力が向上する
  6. ストレス解消
  7. 眠りがよくなる

 

ざっとこれぐらいあると思います。

 

メリット多すぎじゃね??

 

嘘でなく私生活でよく感じるポイントがあります。

 

コミュニケーション関係なくね?

 →会話の言い回しが増えたり、頭の回転が良くなる 結果的コミュニケーション向上

 

眠りの質と関係なくね!?

 →ブルーライトなんかにあたるより断然良いです。

  また本を読むことは集中するので疲れでベッドに入った瞬間熟睡できます

 

ちなみに電子書籍タブレットは液晶をつかっていないので

目にも優しく、睡眠の妨害が少ないです。

 

電子書籍に関してはまた別記事で書く予定です。

 

 

 

そんなこんなで本を読むことはメリットが山ほどあります。

興味あるかたは今日から実行にうつしてください。

 

また電子書籍を持っていない方で興味があるかたは

かなりおすすめなので電子書籍の購入を検討してみてはいかがでしょうか

 

 

今回の記事はこんなところで終了したいと思います。

ご覧いただきありがとうございます。

 

ブクマやコメントもお待ちしております。

 

 

 

 

 

【ゲーム依存症】から抜け出したきっかけ

こんにちは

 

私は昔暇さえあればゲームをするようなゲーマーでした。

ゲーマーという言い方なら少しカッコイイですが、

生活に支障が出るレベルのゲーム依存性でした。

 

休みの日は1日12時間以上ゲームなんてこともザラで、

いま振り返ると無駄な時間を過ごしていたなと思います..

 

そんな私がゲームから離れられたきっかけをお話したいと思います

今はゲームを全くやってない訳ではなく節度をもってやってます

 

 

 

<今日の目次>

 

 

 

 

ゲームをやめたきっかけ 

わたしがゲームをやめたのは社会人になってからです。

きっかけといっても理由はシンプルで忙しくなったから

ゲームをする時間がなくなってしまったことです。

 

しかし最初は辛かったです、やる時間がないから

YouTubeでゲーム実況を見たり、脳内でゲームをプレイするなどして

ゲームやりたい欲求を満たすようにしていました。

 

ゲームから離れて一週間ぐらいしたらやらなくても

平気という精神になっていきます(悟り) 

 

 

ゲームをやめるメリット

ゲームをやめたらメリットがたくさんありました。

 私がゲームをやめて感じたメリットはこちらです

 

  • 時間に余裕がでる
  • 体調がよくなり健康的になる
  • お金も余裕がでる
  •  大人になった気分になり心にも余裕がでる

 

 

時間に余裕がでる

ゲームをやり始めると面白くてやめ時がわからなくなって

気づいたら数時間たっていることもありますよね

私はそんなとき時間を無駄にしたなといつも思ってしまいます。

 

当たり前のことですがゲームをやめてからは、

ゲームをやらない分時間に余裕ができます。

 

ゲーム以外のことに時間を使うことで

より有効的に時間を使えていると思っています。

 

 

体調がよくなり健康的になる

深夜にゲームをし始めたら気づいたら朝になっている!なんてことも

 

ゲーム三昧のときは、毎日寝不足だし、ブルーライトにずっと当たっているせいか

本当に体調を崩しやすかったです

 

ゲームをやってることは睡眠の質も相当悪かったんだと思います。

 

できればもっと前からゲーム断捨離をしていればよかったと思っています。

ゲームをやめてからは時間に余裕もできるので

睡眠時間も十分にとれる環境になり体の軽さが段違いです。

 

お金も余裕がでる

ゲームってたかいですよね。。

バイトをしていたり社会人の方はお金を持っているので

大した事がない値段かもしれないですが

ソフトをいくつも買うとそれなりの価格になるはず

 

 

しかも最近はソフト1つ8000円以上!オンラインは有料!

とゲームを買ったとしてもお金はかかりますね

 

 

ゲームを買わなくなってお金の出費が減るので

その分本当に自分に必要なことに

お金をかけるようにすることができたと思います。

 

大人になった気分になり心にも余裕がでる

「ゲームって子供がするもの」 そんなイメージが世間ではあると思います

 

現代ではプロゲーマーや実況者またスマホソーシャルゲームなど

普及してきてそのようなイメージはなくなってきているとは思いますが…

 

 

私はゲームをやめてから一つ大人になったと感じました

 

なぜかというと難しいですが

ゲームをやめてからモテはじめるようになりました。

(ゲームをやめて容姿にお金をつかったから?)

 

 

人ならモテたいという感情があると思います。

少しずつゲーム断捨離をはじめてみてはいかがでしょうか

 

 

やりたくなったら

私はゲームを やりたくなったらyoutubeのゲーム実況

やった気分になるということを実践しています。

 

どうしてもやりたくなったら時間を決めて

それ以上は絶対にやらないと決めます。

時間での制限は大事ですね

 

 

あと私がすごいおすすめなのが

ゲームを押し入れなどにしまって

ゲームをできない環境を作るということです。

 

そうすることでゲームをやりたいけど用意するのが

めんどくさいからやらなくていいや!

となると思います。

 

 

ゲームから離れて人生を充実させたい方ぜひ実践してみてほしいです

長い分を読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のブログを自分で読み返してみて

見づらいということが多いです。

どこを改善したらもっと見やすくなるというのを

教えていただけたら幸いです。

『資格を取る意味』

こんにちは

今日は東西線 木場駅というところの

駅近にあるイトヨーの前で記事を書いています

f:id:omossan:20190901154444j:image

109cinemasで「天気の子」を見てきました(2回目)

 

 

くだらない話は置いといて

本題の『資格を取る意味』について

最近思っていることを書きます。

 

 

最初に1番伝えたいことを言います

『資格は今後役に立つものを考えて選ぶべし』

 

 

私が大学生の時は資格を取らなくちゃいけないと

焦りはあったものの行動にうつすことが出来ませんでした。

結果として大学で取った資格は単位を取れれば貰える資格(無線系の資格3つ)のみです

 

 

私はIT系の業界志望だったので

無線の資格は何の意味もありませんでした

 

大学の単位を取れば貰える資格とはいえ

興味もない授業をいくつも受けて

やっとの思いで取ることができました

 社会人になった僕はその資格を

取って良かったことがほとんどありません

 

強いて言うなら「無線の資格一応もってます」

と自慢することぐらいですかね

まぁ自慢にならないが...

 

 

 

こんな意味の無い資格を取る時間があったのなら

本当に今後役に立つ資格をとるための時間に

使えばよかったと後悔しています...

 

今後やりたいことがまだ見つからない人は

TOEICや簿記など

どこの企業に働くにしても役に立てる

万能な資格を目指すと

良いと思います

 

下手しても興味ないけど一応取っとく

みたいなノリで資格取得の

時間を使うと後悔します

 

 

僕も将来のために今から基本情報技術者試験

勉強頑張りたいと思います

 

記事を読んでいただきありがとうございました